License
- Maruyu Mastering [2022~Now]
- Ann Studio [2019~2022]
- Love It’s Blue Presents [2016~]
- 折原古書堂 [2019]
- うさブルー [2016~Now]
- usablue [2016~Now] ※英語表記
- usbl [2020~Now] ※略記
- 遊佐藍
- i yusa ※英語表記
- i
- AI
- ai yusa ※表記ぶれ
- 遊佐葵
- aoi yusa ※英語表記
上記権利者(以下、私)が所有する権利について広くまとめます。
これらすべては、日本語以外の言語であっても有効となります。その場合は、日本国における尺度で権利を持ちます。
当サイト「maruyumastering.com」に掲載されている情報、データ、文章、イラスト、その他制作物はすべて、私の有する著作権にて保護されているということになります。
当然、YoutubeやTwitterなどのSNS、実世界のいかなる場所であっても、私が発表するものはすべて日本国の憲法に定められる著作権で保護されています。
著作物に記される私の名前について、上記権利者名のいずれが表記されていても同様の効力を持ちます。
著作物に付与される保持年数の開始日は、上記のうち最も新しいものとなります。
著作物に著作者が併記される場合、「©Maruyu Mastering」や「©2022 usablue」や「Copyright © 2019 Love It’s Blue Presents All Rights Reserved.」のように表記される場合があります。©は著作権を意味し、西暦は著作権保護開始年、権利者名と続きます。
基本的には、各著作者や私が持っている著作権の侵害を防ぐためのものです。
JASRACや設定等の商標登録(TM表記、®表記)に関しては、他社の表現の自由を侵害する恐れがある他、それらが信用に足る人物の評価ではないと考えているためしておりません。基本的それらはアイデアを共通の通貨に変換するためのツールであり、私含めたすべてのクリエイターのアイデアを著しく阻害するものです。ただし、その権利を放棄したということではありません。
端的に言い換えるならば「JASRACや商標が人間が定めたものを是とするならば、ここで私が規定する著作権もまた是でなければならない」ということです。
一つの作品に著作者が複数いる(共同制作)、著作権が部分的なもの(私が権利を所有する設定を利用した創作)もあります。
著作者が複数いる場合、その作品には私以外の著作者(以下、共同制作者)の名前も記載しています。
名前は一般的に流通している共同制作者の呼称であり、本名であるとは限りません。
また、共同制作者とは私が直接依頼したクリエイターの方のことを指し、私の創作・考案する設定を利用し自主的に(無断であることも含む)作品を制作されるクリエイターは二次創作者と呼称します。
また、共同制作者と二次創作者は区別され、一般的に前者の方にのみ下記の権利が与えられるものとします。
共同制作者が所有する権利についてはそれぞれ詳細が異なりますが、共通項として以下の通り定めております。
- 自己制作の作品として自分のホームページなどに掲載する。【条件:私が所有する権利を利用した旨を必ず併記する必要があり、無銘作品として掲載するなどの設定改変は認められません。】
- 共同制作の作品を利用したアイテムを制作し、頒布、販売する。【条件:私の許諾が必要。共同制作の作品ではない私の制作物を主の売上とし、共同制作の作品を利用したアイテムの売上が主の売上を超えないこととする。また、私の名前を併記する。】
- 無断利用等の権利違反を発見した場合、削除を申請する。【条件:私に報告する必要があります。】
同時に、共同制作の作品に関して私が所有する権利は以下の通り定めております。
- 共同制作の作品として、自分の作品の一部に組み込む。【条件:共同制作者の名前を併記する。】
- 共同制作の作品として、自分のホームページなどに掲載する。【条件:共同制作者の名前を併記する。】
- イメージの比率を保ったままリサイズする、一部を切り取る、色味を変える(背景を暗くするなど)、【条件:共同制作者の名前を併記する。】
- キャラクターの設定を改変したり、付け加えたりする。
- 共同制作の作品を利用したアイテムを独自に制作し、頒布、販売する。【条件:楽曲のプロモーションとしての利用のみ。共同制作の作品ではない私の制作物を主の売上とし、共同制作の作品を利用したアイテムの売上が主の売上を超えないこととする。また、共同制作者の名前を併記する。】
- AI生成等機械学習に利用する。【条件:同キャラクターの生成のみ。学習させた絵柄を元に、別のキャラクターを新しく生み出すことには使用しないとする。生成された同一キャラクターにおいては、私の作品として他と同様の所有権と著作権を持ちます。(例:衣装や髪型を変える、表情やシチュエーションを変える等)】
- 無断利用等の権利違反を発見した場合、削除する。
共同制作者は当著作規定に同意した上で作品を制作しており、上記権利を得るものとします。
私が所有する権利物を私以外の方が利用する際は、公的・私的・商用・非商用を問わず許諾が必要です。
無断での利用、またはそれに準ずる行為(設定の改変行為や誹謗中傷等、私が被害を被るような行為)が確認された場合、法的な対応を執るとともに全てを賭して実力行使させて頂きます。
スタジオ利用規定
当サイトで紹介するスタジオ「MaruyuMastering(以下、スタジオ)」の存在、利用における規約、約定について記載します。
License項と同様日本語以外の言語、国籍が日本以外の利用者であってもスタジオの利用規定が適用されます。
私以外の利用者によっていずれかの項目が破られた場合、私は利用者に対し、受けた損害の一部またはすべての賠償を請求する権利を持ちます。罰則や弁償が発生する場合、利用者が国籍を所有する国の法律等は無視し、日本における物質的価値や時価などを参照することとします。
利用者とは、主に以下の目的でスタジオを利用する人間のことを指します。
詳しい記載の無い目的に関しては、私が近しいものに当てはめて考えても良いものとします。
複数該当する場合は複数該当利用者となり、主要な一つに絞られることはありません。
また、実際にスタジオに来訪する必要はなく、遠隔で作業を行った場合やインターネットを通じてデータのやりとりをした場合も利用者に値します。
反対に、私が指定の場所に赴いて作業する場合、呼び出した方や依頼者はスタジオの利用者となります。
バンドに所属するうちの一人が利用した場合は、バンドのメンバー全員が連帯で利用者となり、利用規約を遵守する必要があります。
- 録音業務【PCまたはレコーダー、マイクロフォンを利用した作業が発生する場合がこれに該当します。】
- 作曲業務【曲の一部または全部を作ることを要求する場合がこれに該当します。但し、私か利用者が著作権を所有する完全オリジナルの楽曲に限ります。】
- 編曲業務【曲の一部または全部をアレンジすることを要求する場合がこれに該当します。】
- ミックス【持ち込みの是非に関わらず、音楽的な調整が必要な作業が発生する場合がこれに該当します。調整の範囲は私の尺度によって決定されます。】
- マスタリング【持ち込みの是非に関わらず、音楽的な調整が必要な作業が発生する場合がこれに該当します。調整の範囲は私の尺度によって決定されます。】
- レッスン・クリニック【個人かバンドかは問わず、音楽的な助言を求める場合がこれに該当します。場所は問いません。】
- リハーサル【ライブを目的とするかどうかは問わず、パフォーマンスの練習をする場合がこれに該当します。場所は問いません。】
- ライブ【イベント出演、テレビ出演他、メディア露出の可能性が考えられるパフォーマンスを依頼する場合がこれに該当します。PA業務やライブ音源の編集もこれに該当します。】
- 音楽関係の相談・アドバイス【楽器や機材の購入相談、パソコン等の斡旋、演者の手配などがこれに該当します。実際に購入に至らなくても該当します。】
- 宿泊【宿泊を要求された場合がこれに該当します。私に宿泊を強要する場合も含まれ、滞在する場所は問いません。】
- 機材や環境のレンタル【人材を含め、機材や環境が持ち出された場合に該当します。】
- 執筆業務【Web記事、小説等の文章制作依頼を出した場合がこれに該当します。作詞はこれに該当します。】
- 映像制作業務【映像の制作を依頼した場合がこれに該当します。撮影やそれに伴う移動もこれに該当します。】
当スタジオでは以下の項目を認めておらず、私によって厳重に処罰される可能性があります。
また、判断の尺度に関しては私の気分をどれだけ害したか(心的外傷)によって決定されることもあり、それは表現の自由として認められなければならず、利用者に拒否権はありません(表現の自由を奪取することはできません)。
その際は、実際に受けた損害よりも高額な、あるいは重い刑罰や弁償を提示し示談しても良いものとします。
【 】内の記載は違反した場合の基本的な罰則であり、尺度は損害の程度によって変わります。
- ノンアポイントメントでのスタジオ利用。【利用を禁じます。場合によっては警察へ通報します。】
- 予約しているにも関わらず、断りなく当日のスタジオ利用を取りやめる行為。【厳重注意。利用を禁じた上で、利用予定だった内容に応じたキャンセル費を実費で請求致します。支払いに応じない場合は、法的な被害賠償請求をさせていただきます。】
- 予約しているにも関わらず、断って当日のスタジオ利用を取りやめる行為。【厳重注意。自己都合による場合は利用を禁じます。都合の程度によっては利用予定だった内容に応じたキャンセル費用を実費で請求致します。支払いに応じない場合は、法的な被害賠償請求をさせていただきます。】
- 予約確認時と異なる状況(予約していたよりも早い開始や遅い開始、人数の超過、利用者の年齢詐称、場所の変更のいずれか)でのスタジオ利用。【厳重注意。程度によっては利用を禁じます。】
- 未成年者における保護者許諾の無いスタジオ利用。【厳重注意。虚偽の申告などをして利用登録した場合、利用を禁じる場合があります。またこれによって生じる被害に関して、私および当スタジオは一切の責任を負いません。】
- スタジオ内の機材等動産(以下、機材)を故意に破壊、または損失させたと判断される行為。【該当機材の価値(宮地楽器またはAmazon販売額による査定)分を全て弁償する義務が生じます。販売されていない機材である場合は、私が同等と判断する機材を代わりに選択します。場合によっては警察に通報します。】
- スタジオ内の機材を不意に破壊、または損失、損失させる危険があると判断される行為。【該当機材の価値(宮地楽器またはAmazon販売額による査定)の半分を弁償する義務が生じます。販売されていない機材である場合は、私が同等と判断する機材を代わりに選択します。場合によっては警察に通報します。】
- 敷地内への侵入、脅迫(値切りや等)、暴力等、私に対して物理的損害を及ぼす可能性がある行為。第三者による介入もこれに該当します。【利用を禁じます。場合によっては警察に通報します。また、私には自己防衛する権利があり、その結果として利用者に損害を与えても私は責任を負いません。】
- 暴言や誹謗中傷、虚偽の吹聴等、私に対して精神的損害を及ぼす可能性がある行為。【利用を禁じます。場合によっては警察に通報します。また、私には自己防衛する権利があり、その結果として利用者に損害を与えても私は責任を負いません。】
- 意図的かどうかは問わず、スタジオ利用における私の作業に対してのクレジット記載を隠蔽する行為、変更する行為。【私には、変更または隠蔽することで得られた利益のすべてを得る権利があります。当該作品を削除、または削除を要請する権利があります。明確な権利侵害となる場合、私は関係者に利用者のデータを提出することができ、当該作品はJASRACや関係各所に審議される必要があります。場合によっては警察に通報します。】
以上を受諾できない場合、当スタジオの利用を認めません。
また、受諾した上で当スタジオを利用した後に違反した場合(弁償を拒否する、音信不通等)、私は利用者に対して同様あるいは被害の三〇〇倍の損害を発生させる権利を所有します。(例:機材破損弁償額3万円を拒否した場合、被害補填として897万円追加で請求致します。)
当スタジオを利用される場合、以上の内容をすべて受諾したものとします。
CAST規定
キャスト(以降、CAST)とは、Creative Association STaffの略称であり、個人またはグループ(ユニット)として当スタジオと提携する特殊な人物のことを指します。キャストは一般の利用者とは異なる権利を持ちます。
ここではその権利について定めています。
【CAST登用について】
- ContactよりCAST採用を申請し、合格する。【テスト内容は一律ではありません。】
- 当スタジオ責任者の裁量における判断。
【CAST審査について】
- 楽曲審査
・指定したテーマをもとに楽曲を作成して納品、当スタジオの認めるクオリティに達すれば合格となります。
・他、私の目にかなう楽曲を提出し、当スタジオの認めるクオリティに達することでも合格となります。 - レコーディング
・私の制作において、レコーディングに参加したうえで、技術を認められればCASTの資格を得ます。
・レコーディング参加とは、楽器演奏、歌唱、PAまでを指します。 - 機材提供
・当スタジオの利益となるような機材提供を行った場合、その程度によってはCASTの資格を得ます。当スタジオに備蓄されていないものや上位互換品などが対象。私が不要と判断するものを置いていった場合、逆に処罰の対象となります。
・極めて優れた機材や私が必要と判断するものであれば、レンタルであってもその期間に応じてCASTの資格を得られます。但し、必要な期間を過ぎても持ち帰らない場合などは処罰の対象となります。 - 活動協力
・活動に必要な資金を提供、またはそれに準ずる行為を行った場合、CASTの資格を得ます。機材購入費の負担、イベント参加費の負担やスペースの確保、移動や斡旋等のマネジメント業務、スーパーチャット等を含みます。【提供いただいた機材や金銭的支援に関して一切の返却ができません。予めご了承いただいた上で提供ください。】
・有効な宣伝や技術的協力など、演繹的に制作に利益をもたらした場合、CASTの資格を得ます。【サイト運営、PV制作、イラスト制作、インフルエンス業務等を含みます。宣伝に関しては、偶発的なものであっても資格が付与されます。】 - その他
・私が個人的理由で名誉CASTとして認める場合があります。
・未成年の場合は保護者の許諾が必要です。
【CASTの権利について】
- 利用ルールは上記「スタジオ利用規定」に準じます。【機材提供にてCAST登用されたうえで提供した機材を破壊した場合も当然ながら処罰の対象となります。活動協力として支援金を提供したうえで同等以上の損害を生じさせた場合も処罰の対象となります。】
- スタジオ利用
・楽器の利用
・機材の利用とオペレート【RecやMixはオペレートがセットとなります。私が認めるエンジニアのみオペレートを交代できます。】
・練習【練習スタジオとして使用することができます。撤収作業含めて12:00~22:00の間のみとなります。】
・Recording【撤収作業含めて12:00~22:00の間のみとなります。】
・Mix【Dr,Gt,Vocal,Ba,Keyの5パートまでとなります。それ以上は有償となります。また、依頼者都合の修正は有償です。(トラックが重なるパート、処理が異なるパートはそれぞれ1つとみなします。同一のチャンネルと扱ってもよければ5パートにまとめることはできます。)】
・Mastering【2Mixのみ。1曲かつMasteringのみの場合は有償となります。また、依頼者都合の修正は有償です。】
・Lesson【CAST登用者ができないパートに限り、月間1回のレッスンが可能です。また、CASTの方が第三者を招待してレッスンする場合は有償ですが、レッスン料の割引(半額)が適用になります。】 - 特記事項
・私の作品の無断利用はできませんが、私の管轄の元で二次創作した場合は「公式の一次創作物」となり、販売や頒布が自由にできます。最終決定権は私にありますが、その際のディレクションに意見を述べることができます。【シナリオの変更、セリフ回し、声優の選択、配役、等】